top of page
塩��野ろご

「ひなまつり」生菓子のご案内

  • 塩野
  • 2021年2月25日
  • 読了時間: 1分

寄り添うお雛様とお内裏様をあらわした「つきそめ」


女の子の将来の良縁を願う二枚貝「蛤(はまぐり)」


雛祭りの起源とされる伝統行事「流し雛(ながしびな)」


雛人形の着物の袖を写した「雛の袖(ひなのそで)」


明るい春の野を彷彿とする「菜種(なたね)きんとん」や「道明寺製桜餅」


縁起菓「西王母(せいおうぼ)」や、「菱餅(ひしもち)」は雛祭りらしい意匠です。



かたちやお味、彩りはもちろん、それぞれの菓銘にこめられたエピソードもお愉しみ頂きつつ、お子さまの健やかな成長を皆様でお祝いくださいませ。


全国へのご配送も承っております。

ご注文、お問い合わせはお電話にてお願いいたします。

3/3前後にご来店の場合、混雑回避のため、可能であれば事前のご予約をお願いいたします。


【御菓子司塩野】

Tel:03-3582-1881

営業時間:9:00〜17:00

日曜定休

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page