top of page
検索

御菓子ごよみ【霜月】

11月の定休日:1日、8日、15日、22日、29日(日曜定休)

3日(文化の日)、23日(勤労感謝の日)は営業いたします

季節の生菓子

本日より、生菓子が霜月上旬のお品揃えとなりました。


「亥の子餅」、「雪の華(百合根きんとん)」「公孫樹」など、晩秋から初冬へと移ろう季節をあらわした御菓子を各種取り揃えております(※公孫樹のみ11/6〜販売)。

ぜひお立ち寄りくださいませ。


11月の生菓子の詳細はこちら



七五三

お子さまの健やかな成長をお祝いする七五三に好適な「鶴の子餅(紅白すはま製)」や「紅白菊饅頭」、かわいらしいお干菓子の詰合せなどをご用意いたします。

※包装やのし掛紙、ご配送についての詳細は店舗までお問い合わせくださいませ

お赤飯の日

新穀の恵みへの感謝をあらわすものとして毎年11月23日に執り行われる祭祀「新嘗祭」にちなみ制定された「お赤飯の日」。

その前後1週間(11/16〜24)には、お赤飯2.5合入りと小さなおにぎりサイズのミニお赤飯(約40g)を期間・数量限定で店頭販売いたします。


平素は事前のご予約に限りおつくりする塩野の「お赤飯」。

年に1度、少量からご購入頂ける好機会ということもあり、例年大変ご好評を頂いております。ぜひご賞味くださいませ。

※お取り置きのご予約はお一つから承ります。お気軽にご用命くださいませ。




bottom of page