top of page
検索

御菓子ごよみ【睦月】

1月の定休日:1日、10日、17日、24日、31日(日曜定休)


※1/2(土)、1/3(日)は10時〜17時の営業となります

※成人の日1/11(日・)は営業いたします(10時〜17時)

※12/26〜1/10まで、大福の販売をお休みします

季節の生菓子

慶事吉祥をあらわす「松竹梅」、長寿のシンボルである「鶴亀」など、新年を寿ぐにお席にふさわしい生菓子を各種取り揃えております。


また、中旬以降は節分生菓子や福豆のお取り扱いが始まります。

ご注文、お待ち申し上げます。

1月の生菓子の詳細はこちら


『菱葩餅』(はなびらもち)

姿形もその食味も、この上なく上品で福々しい迎春菓は、宮中に平安時代から伝わるとされる行事菓子「菱葩」を由来とするものです。


新年を祝う一服に、ぜひお求めくださいませ。

菱葩餅(紅白求肥製 味噌餡、蜜煮ごぼう入)700円

販売期間:12月26日〜1月下旬

アレルギー物質:小麦


勅題菓『実り』・干支菓『孟春』

令和三年の歌会始の御題「実」にちなみ、勅題菓『実り(みのり)』(写真左)を、

干支「辛丑(かのとうし)」にちなみ干支菓『孟春(もうしゅん)』(写真右)を販売いたします。

※御菓子の詳細は「1月の生菓子」をご覧ください

※お取り置きのご予約やご配送のお申し込みはお電話かFAXにて承ります。

※ご注文はお一つから承ります。お気軽にご用命くださいませ。

bottom of page